まだ知らぬ、日本を訪ねて

趣味の日本庭園や近代建築の紹介ブログです。

2020-01-01から1年間の記事一覧

旧下関英国領事館

「旧下関英国領事館」 撮影:2019.05.04

日清講和記念館

「日清講和記念館」 撮影:2019.05.04

旧大連航路上屋

「旧大連航路上屋」 撮影:2019.05.05

千葉市美術館 さや堂ホール

「千葉市美術館 さや堂ホール」 撮影:2019.05.13

蒲郡クラシックホテル【写真集】

「蒲郡クラシックホテル」 撮影:2019.09.22 建築情報 名称:蒲郡クラシックホテル 旧称 蒲郡ホテル(1934~1987) 蒲郡プリンスホテル(1987~2012) 用途:旅館・ホテル 設計:久野節、村瀬国之助 竣工:1934年 備考 国登録有形文化財「蒲郡クラシックホテ…

名古屋市役所本庁舎

「名古屋市役所本庁舎」 撮影:2019.12.15

愛知県庁本庁舎

「愛知県庁本庁舎」 撮影:2019.12.15

名古屋市公会堂

「名古屋市公会堂」 撮影:2019.12.15

旧函館区公会堂

「旧函館区公会堂」 撮影:2017.08.06

旧安田庭園【震災編】

関東大震災と日本庭園 今まで旧安田庭園の歴史について紹介していきました。ここで、一般公開直前に発生した関東大震災での歴史を振り返ります。 関東大震災では、樹木と池泉がある日本庭園で多くの人々を火災から救うことができました。旧芝離宮庭園や深川…

旧安田庭園【人物編】

安田翁と後藤市長 「安田善次郎と後藤新平」(国立国会図書館「近代日本人の肖像」より引用・編集) 旧安田庭園が一般公開されるようになったのは、銀行王にして安田財閥創始者である安田善次郎氏の「陰徳を積む」志と、稀代の政策家・後藤新平伯爵の強固な…

旧安田庭園【歴史編②】

文献でみる維新後の歴史 当ブログ「旧安田庭園 【歴史編①】」以後の歴史もみていきます。 【歴史編①】でも紹介した亀田氏の論文には、次のような記載があります。 明治になって旧備前岡山藩主池田章政邸となり、明治24年(1891)7月安田財閥の創始者安田善次…

旧安田庭園【歴史編①】

文献から見る屋敷地の由来 旧安田庭園は他の例に漏れず、元は大名家の屋敷地でした。 庭園の入り口にあるパネルには次のように記載されています。 沿革 この地は元禄四年(一六九一)、後の常陸笠間藩五万石の藩主、本庄因幡守宗資が下屋敷として拝領し、こ…

旧安田庭園【訪問編】

「旧安田庭園」 撮影:2016.04.20 庭園情報 名称:旧安田庭園 旧称:(常陸笠間領、丹後宮津領など)本庄松平家下屋敷 旧称:池田侯爵家邸 旧称:安田家本邸 作庭:本庄因幡守宗資、安田善次郎など 完成:江戸時代中期、明治時代 住所:東京都墨田区横網1-12…

平成31年/令和元年 GW旅行 ~9日目-門司~

9日目 門司 「JR門司港駅」 撮影:2019.05.05 GW旅行最終日、本来なら東京への帰りだけの予定でしたが、8日目に行けなかった門司港へ急遽予定を変更して散策することにしました。 JR門司港駅 門司港レトロ

平成31年/令和元年 GW旅行 ~8日目-長府・下関~

8日目 長府・下関 「長府庭園」 撮影:2019.05.04 8日目は当初の予定を変更し、バスで長府を目指しました。萩が維新胎動の地であるならば、長府は文字通り、維新発祥の地となります。明治維新の激動は、ここ長府から始まったのです。 長府の後は赤間神宮・下…

平成31年/令和元年 GW旅行 ~7日目-厳島・岩国~

7日目 厳島 「厳島神社」 撮影:2019.05.03 GWも終盤に近付いてきました。7日目の最初は広島の厳島を訪問しました。 厳島神社 大願寺 五重塔 豊国神社 「安芸の宮島」と呼ばれ、日本三景の一つに指定されている厳島。今回の訪問時はものすごい人の混雑でした…

平成31年/令和元年 GW旅行 ~6日目-広島~

6日目 広島 「縮景園」 撮影:2019.05.02 GW旅行の6日目は広島です。広島自体は行ったことがあるのですが、広島市街を観光するのは初めてです。今回は「縮景園」、「広島城」、「原爆ドーム・広島平和記念公園」を訪れました。 縮景園 広島城 原爆ドーム・広…

平成31年/令和元年 GW旅行 ~5日目-高松・琴平~

5日目 高松・琴平 「栗林公園」 撮影:2019.05.01 GWの旅もいよいよ後半戦。5日目は四国の高松と琴平を観光しました。高松では「栗林公園」、琴平では「旧金比羅大芝居」、「金刀比羅宮」などを訪れました。 栗林公園 旧金毘羅大芝居 金刀比羅宮 JR琴平駅

平成31年/令和元年 GW旅行 ~4日目-岡山・倉敷~

4日目 岡山・倉敷 「後楽園」 撮影:2019.04.30 4日目は岡山の後楽園、そして倉敷の美観地区を中心に散策しました。 岡山後楽園 岡山城 倉敷美観地区

令和2年1月 京都旅行 ~3日目~

3日目行程 「京都御所 御池庭」 撮影:2020.01.13 京都旅行の3日目は京都御所や京都御苑、二条城付近を散策しました。皇室と徳川家の対比ができる場所です。 京都御所 京都御苑 二条城 神泉苑

令和2年1月 京都旅行 ~2日目~

2日目 「圓徳院 坪庭」 撮影:2020.01.12 京都旅行の2日目は重要伝統的建造物群保存地区に指定されている産寧坂や国指定史跡・名勝の高台寺、青蓮院門跡、そして南禅寺界隈の無鄰菴、金地院庭園を散策します。 産寧坂 ニ寧坂 高台寺 高台寺 圓徳院 青蓮院門…

令和2年1月 京都旅行 ~1日目~

1日目 「泉涌寺別院 雲龍院 水琴窟」 撮影:2020.01.11 1月の連休を活用し、京都旅行に行ってきました。今回は「第54回 京の冬の旅」にて文化財を特別公開している寺院のうち、泉涌寺付近を中心に回りました。 泉涌寺別院 雲龍院 泉涌寺 泉涌寺別當 来迎院 …

豊橋市公会堂

「豊橋市公会堂」 撮影:2019.07.20

西明寺庭園(豊川)

「西明寺庭園」 撮影:2019.12.08 庭園情報 名称:西明寺庭園 作庭:不明 完成:昭和53年(1978) 住所:愛知県豊川市八幡前寺前7 知る人ぞ知る、昭和の庭園 名鉄名古屋本線・国府駅から徒歩10分にある大寶山西明寺。平安時代から続き、神君東照大権現こと徳…

旧古河庭園【訪問編】

「旧古河庭園」 撮影:2020.01.03 「旧古河庭園 旧古河邸」 撮影:2020.01.03 建築・庭園情報 共通情報 名称:旧古河庭園 旧称:古河虎之助邸 備考:国指定名勝「旧古河氏庭園」 建築情報 用途:邸宅・迎賓施設 設計:ジョサイア・コンドル(Josiah Conder) …