まだ知らぬ、日本を訪ねて

趣味の日本庭園や近代建築の紹介ブログです。

<散策記>令和5年12月 大田黒公園散策

大田黒公園 イチョウとモミジ  撮影:2023.12.10

 令和5年12月中旬、東京都杉並区にある大田黒公園を散策しました。前から気になっていた公園でしたが、東京の閑静な住宅街に、これほどの素敵な空 間があることに驚きました。

続きを読む

<散策記>令和5年11月 明治神宮外苑散策

明治神宮外苑 いちょう並木  撮影:2023.11.25

 令和5年11月下旬、今年も明治神宮外苑のいちょう並木を散策しました。神宮外苑の再開発が間近に迫る中、いちょう並木は例年通り、綺麗に色づいていました。

続きを読む

<散策記>令和5年11月 国営昭和記念公園散策

国営昭和記念公園 カナール  撮影:2023.11.18

 令和5年11月中旬、国営昭和記念公園を散策しました。昨年も11月下旬に散策しましたが、その時は落葉が進んでいたので、今回は時期を早めました。ただ、今年は紅葉シーズンが後ろ倒しになっていたため、見頃一歩手前、という感じでした。

続きを読む

<散策記>令和5年11月 地下鉄博物館・葛西臨海水族園訪問

葛西臨海水族園  撮影:2023.11.03

 令和5年11月、東京都江戸川区葛西にある地下鉄博物館と葛西臨海水族園を訪問しました。

続きを読む

<散策記>令和5年10月 日野オートプラザ訪問

日野オートプラザ  撮影:2023.10.31

 令和5年10月の末、八王子市にある日野オートプラザを訪問しました。

続きを読む

<庭園紹介>新勝寺 仁王池【歴史編】

國郷(1858)『成田山入佛供養生写之圖』(国立国会図書館蔵)

成田山の仁王池、その起源を探る

 成田山の仁王池について、新勝寺が昭和43年(1968)に編纂した『新修成田山史』では「不詳」としています*1

 今回は様々な文献及び絵図から仁王池の成立時期を探ってみようと思います。

*1:大本堂建立記念開帳奉修事務局(1968)『新修成田山史』p115

続きを読む

<庭園紹介>新勝寺 仁王池【訪問編】

新勝寺 仁王池  撮影:2023.07.16

庭園情報

  • 名称:新勝寺 仁王池
  • 年代:不明

 千葉県成田市にある成田山新勝寺。古来からの霊場であり、今でも多くの参拝客が訪れます。その中で、立派な仁王門のすぐ後ろには、規模は小さいながらも、周囲の石組と石碑と相まって独特の雰囲気を醸し出している仁王池があります。近世から近代にかけての人々の篤い信仰を実感できる場所です。

続きを読む