まだ知らぬ、日本を訪ねて

趣味の日本庭園や近代建築の紹介ブログです。

令和5年GW 鎌倉旅行 〜2日目〜

円覚寺  撮影:2023.05.05

 鎌倉旅行の2日目は、由比ヶ浜と北鎌倉の円覚寺建長寺を訪ねました。

由比ヶ浜

 由比ヶ浜は、鎌倉市南部の相模湾に面した浜辺で、海水浴場として有名です。朝食の前、まだまだ海水は冷たかったですが、たくさんのサーファー達がビッグウェーブを求めて海で格闘していました。向こうに見える稲村ヶ崎から新田勢が攻めてきたのか、などと現代ののどかで平和な浜辺との対比にちょっとした感慨を覚えながら息子と波打ち際で楽しみました。

由比ヶ浜  撮影:2023.05.05

円覚寺

 円覚寺は、臨済宗円覚寺派大本山で、鎌倉五山第二位の寺院です。弘安五年(1282)に、八代執権・北条時宗公が蒙古襲来の戦没者追悼のため創建されました。境内にある塔頭・正続院にある舎利殿室町時代の建築で国宝にも指定されている*1他、境内は国の史跡*2、庭園は国の名勝・史跡に指定されています*3。鎌倉を代表する名刹です。

円覚寺 山門  撮影:2023.05.05

円覚寺 舎利殿  撮影:2023.05.05

円覚寺 妙香池  撮影:2023.05.05

建長寺

 建長寺は、臨済宗建長寺派大本山で、鎌倉五山第一位の寺院です。建長五年(1253)、北条家による執権政治が安定していた時代に創建されました。年号を冠した四寺院の一つでもあります。三門*4や法堂*5、唐門*6などは国の重要文化財に指定されている他、境内は国の史跡*7、庭園は国の名勝・史跡*8に指定されています。

建長寺 三門  撮影:2023.05.05

建長寺 法堂  撮影:2023.05.05

建長寺 唐門  撮影:2023.05.05

建長寺 庭園  撮影:2023.05.05

 2日目は由比ヶ浜と北鎌倉の名刹を訪ねました。由比ヶ浜円覚寺建長寺、いずれも気持ちの良い場所で、思いのほか長居してしまいました。予定を変更してゆっくり過ごすのも良いものですね。

*1:文化庁『国指定等文化財データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/603(2023.06.24 参照)

*2:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/808(2023.06.24 参照)

*3:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/788(2023.06.24 参照)

*4:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/00003913(2023.06.24 参照)

*5:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/00003914(2023.06.24 参照)

*6:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/102/612(2023.06.24 参照)

*7:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/805(2023.06.24 参照)

*8:文化庁『国指定文化財等データベース』https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/401/787(2023.06.24 参照)