まだ知らぬ、日本を訪ねて

趣味の日本庭園や近代建築の紹介ブログです。

令和3年GW 会津旅行 ~1日目~

 令和3年のGW、交通機関・観光業の支援も目的の一つとして、感染に警戒しながら会津へ旅行に行きました。

f:id:m00611108:20210504064943j:plain

「JR会津若松駅」 撮影:2021.4.29

磐越西線 快速

 郡山駅から会津若松駅まで、磐越西線を利用して向かいました。10年以上前に会津へ向かった際には特急型車両である国鉄485系電車が使用されていましたが、現在ではJR東日本E271系電車が使用されています。

f:id:m00611108:20210503120736j:plain

JR東日本 E271系電車」 撮影:2021.04.29

東山温泉

f:id:m00611108:20210503140744j:plain

「東山温泉 温泉神社参道」 撮影:2021.04.29

 初日はほぼ移動のみでしたが、宿泊場所の近くである東山温泉を散策しました。東山温泉は約1300年前に行基によって発見されたという温泉です。

向瀧

f:id:m00611108:20210503130411j:plain

「東山温泉 向瀧」 撮影:2021.04.29

 東山温泉の向瀧は会津松平家の指定保養所「きつね湯」を引き継いだ旅館です。向瀧の建築群は登録有形文化財制度が開始されて最初に登録されたものの一つであり、福島県の第一号となります。

土方歳三」戦傷湯治の岩風呂

f:id:m00611108:20210503134816j:plain

「東山温泉 土方歳三戦傷湯治の岩風呂」 撮影:2021.04.29

 向瀧の近隣の旅館「くつろぎ宿 新滝」には新選組副長として有名な土方歳三が湯治をしたといわれる岩風呂があります。会津滞在中に近藤勇元局長の斬首が知らされたといわれる土方ですが、何を想い、この会津で療養していたのでしょうか。なお、土方歳三の湯治の場所はこの他にも複数存在しています。

伏見ヶ滝

f:id:m00611108:20210503141440j:plain

「東山温泉 伏見ヶ滝」 撮影:2021.05.02

 旅館「庄助の宿 瀧の湯」の玄関からは伏見ヶ滝の雄大な光景を見ることができます。

 

 会津若松市街の中心部からバスで20分程度にある東山温泉。幕末史で有名な町ですが、このような自然を体感できるのも会津若松の魅力の一つです。